唯一の趣味、それは

趣味ってありますか?



やって見たいことはたくさんあるけど中々見つからないってパターンもおおいですよね〜

僕は唯一と言っていい程の趣味があります。



読書です。


しかし読書と言ってもビジネス書や小説だったりの活字ではなく漫画です。割合で言ったら漫画9:小説0.5:他0.5くらいの割合で漫画を読みます。


最近も色々ハマって読んでいるのですが、今一番面白いと思って読んでいるのが


BLUEGIANT

JAZZを題材にしたサクセスストーリーといった具合です。

これがチョー面白いんです!


JAZZに魅せられて世界一のプレーヤーを目指す物語で第1章が終わり、第2部で海外へ場所を移し連載中なんですが基本完結してから最初から読み直したりするんですが、まだ連載中にも関わらず2回繰り返して読んでしまいました。



現段階でこれだと過去最高に読み返しているSLAMDUNKを超える個人的名作の最高峰を更新する勢いで楽しんでいます。



他にも音楽系のマンガで面白いのもたくさんあって



BECK

初めてマンガを読んでいて音楽が聴こえるという経験をしたバンドマンガです。


作者のハロルド作石という方はストッパー毒島という野球漫画(これも名作!)で知っていたのですが作中にニヤリとする小ネタを入れてきて好きな人ほどハマってしまうと思います。

モデルになる人物やバンド、もしくはプロレスラーなど探すのも楽しい。


これは高校生の時にどハマりしましたね〜思い出補正を抜きにしても揺るがない面白さです。



ピアノの森

正直絵で敬遠していたマンガでしたが読んで見たら止まらない。


三丁目の夕日や花田少年史を書いている方でピアノの森もだいぶ前から連載していたみたいですがクライマックス近辺で長い休載がはいり2、3年前に完結した作品です。



設定もピアノを糧に現状から抜け出そうとするというのも今までにない感じで後半にかけては涙を流しながら応援しながら読んでいました。

これもおすすめです。



のだめカンタービレ

もはや説明不要のクラシックを舞台にしたマンガ。

少女マンガだから読まなかったのですが何かのきっかけで読んだらこれも面白い。

少女マンガ感をあまり感じないというか。でも最近少女マンガだから〜とかそういうのはなくなりつつある気がします。

あくまで恋愛マンガは恋愛マンガで他には、ちはやふるなんてもはやスポ根ですしね。

最後に



四月は君の嘘

涙なしには見れない、こちらもクラシックでピアノのコンクールを通して人間関係を読ませる内容。

純粋に感動。絵もとても綺麗で見やすくて巻数も多くなくサクッと読めてしまうので寝不足を促し翌朝目を腫れあがらせる仕上がりになっております。



以上狭く浅く紹介させていただきましたが、今回は音楽縛りで面白かった&面白い作品を。



いやあ〜でもマンガってバカにできないと思います。むしろマンガに育てられたような部分も大いにあると思います。自分は。


国語は勉強しなくても点数取れてたし歴史も歴史物で点数取れたし。逆に理数系はてんでダメでしたが・・・・



こんな感じで困った時のマンガ様といった感じで紹介するときもあると思うので生暖かい目で聞いてあげて下さい。


好きなものを紹介できるって楽しいですね〜



新潟県長岡市のツヤ髪特化・美髪を作る美容室

SaludHair Natural×Healing×Lifestyle  サルゥヘア

tel 0258-89-5151

長岡市弓町2-4-29 棚橋不動産駅東ビル1F

LINE@からもご予約いただけます。

こちらもどうぞ!

新潟 長岡のツヤ髪特化ヘアサロンSalud Hair

新潟県長岡市で一番のツヤ髪作りを目指すSaludHairです! 県内で唯一のテクニカルシャンプーで誰でもツヤ髪に。 薬剤も髪の毛にはもちろんお肌にも負担のかからないモノを厳選しダメージを進行させずいつまでも健やかなスタイルを作ります。 ヘアリセッターで根本からのクセを解きツヤを生み出し自然なボリュームへと導きます。 素髪での美しさにこだわり、骨格・毛の流れを見極めたカットで再現性の高いスタイルへ。